皆様
ビオピースよりお知らせです
花粉の季節ですね
みなさまは大丈夫でしょうか
今年もスギ花粉を観察してみましょうか
館内に顕微鏡を出しておきますので、アウトドアはきつい人もお試しください
透明粘着テープで屋外のホコリをくっつけたり、スライドグラスにオイルを塗って放置すれば取れると思います
面白い形をしてますよ
そういえば去年はツクシの胞子の観察もやりました
これも面白いです
ツクシがたくさん取れたら天ぷらにして食べたいところですが
今年は寒いし、まだちょっと早いかもしれませんが、まあちょっとみてみましょう
それからシイタケの菌打ちもまだ材料がちょっと残っています
まだやってない方は是非どうぞ
花粉対策を十分にしてお越しください
ではお待ちしてます!!
ビオトープ開放日
◆内容/毎月第2・第4土曜日のみビオトープを開放します。
詳しい内容はWebページをご確認ください。
◆日時/3月8日(土)・3月22日(土) 10:00~16:00(12:00~13:00は除く)
◆場所/科学館北側敷地
◆対象/どなたでも参加できます。
◆協力/愛知県下水道科学館ビオトープの会「ビオピース」
※虫よけ対策、汚れてもよい服装・靴でお越しください。
※雨天中止