<ビオピースからのメッセージ>
皆様
ビオピースよりお知らせです
あす6/28は、前回雨でできなかった田植えをやります
やってみたい方は、泥んこになっても良い服装でお越しください
足はケガをしないように裸足ではなく、長靴などを履いてくださいね
あとはいつものビオトープ池の生き物調査とザリガニ捕りです
雨が続きましたが明日は暑いですかね
暑さ対策もしっかりしてお出かけください
ヤブ蚊も多くなってます
肌は露出しない服装が良いですよ
ところで最近ビオトープ内ではタヌキが出没しているようで、
子ダヌキが生まれたという情報も・・・
ひょっとするとタヌキの親子に遭遇するかもしれませんね
それもお楽しみに・・・
では皆様、お待ちしてます
<ビオトープ開放日>
◆内容/毎月第2・第4土曜日のみビオトープを開放します。
詳細はWebページをご確認ください。
◆日時/6月14日(土)・6月28日(土)10:00~16:00(12:00~13:00を除く)
◆場所/科学館北側敷地
◆対象/どなたでも参加できます。
◆協力/愛知県下水道科学館ビオトープの会「ビオピース」
※虫よけ対策、汚れてもよい服装・靴でお越しください。
※雨天中止
<ビオトープを楽しむ際の注意>
◆ビオトープでは、楽しい体験がたくさんできます。
◆ここは、自然を大切にしている場所です。
そのため、時には「危険な生き物」に出会ったり、「思わぬ危険」が潜んでいることもあります。
◆こうした危険を理解・注意して楽しみましょう。
詳しくは、別添画像をご参照ください。