-
2024/06/22
科学館の植物紹介(6月編)
ネジバナ、ねじれ草とも呼ばれています。
科学館の芝生の片隅にポツンと咲いているのを見かけました。
花がねじれているのが特徴的な植物です。ネジバナの花期は6月から9月。花弁は5枚で唇弁が1枚あります。唇弁とは、ラン科特有の花弁のことです。唇のような形をしている特徴があります。
ネジバナの花言葉は「思慕」です。これは、深く誰かを思い慕う心情を表しています。
「思慕」とは、相手を思い慕うこと、恋しく思うことを意味します。
控えめな性格でロマンチックな植物ですね。
個人的には気に入っている植物です。
KM²