一面の蕎麦畑に囲まれた蕎麦屋に出かけました。(1枚目の写真)
十割蕎麦のみを出しているチョッと珍しい蕎麦屋さんでした。
メニューは豊富ではないですが、3種類のそばを出してくれます。
よくある天ぷら類はありません。
一の膳は店主自慢の十割蕎麦、「麺が伸びるといけませんので早めにお召し上がりください」とのこと。
しっかり冷えていて歯ごたえもよく、のど越しが「ツルンっと」最高でした。(2枚目の写真)
二の膳はお好みの麺を選ぶ蕎麦でした。
とろろ、サラダ,にしん、めかぶ、たねき、おろし。私はおろしを頼みました。
「この時期の大根は辛いですけど大丈夫ですか」と聞かれましたが、辛い大根は好物でしたので二つ返事で頼みました。
蕎麦つゆは一切使わず、大根汁の中に十割蕎麦がありました。完食してしまいました。
最後の膳は蕎麦の実茶漬けでした。(3枚目の写真)
とてもシンプルでさっぱりした味付けで、こちらも完食しました。
蕎麦畑を見ながら優雅に今回は蕎麦を食べ満足して帰りました。
私の箸置きがなぜかミッフィーでしたのが気になりました。
KM²