先日、気になっていた遺伝子検査をしてみました。
ほおの内側の細胞から、自分の遺伝的体質を知ることができるというもので、人によっては太りやすい食べ物や、
リスク代謝などを調べられるというもの。
3週間ほど待って、来た結果は…
筋力不測のナマケモノタイプ(笑)
目指すは筋肉質を目指してバランスよく運動し、チーターへ とありました。
炭水化物や甘いもの、揚げ物やクリームなどを食べると太りやすい遺伝的体質ではなく、
逆にタンパク質リスクがやや高く、十分に摂取しなければ筋肉不足による肥満になりやすい遺伝的体質だとか!
一度太ると痩せにくいとも。
意識してタンパク質を摂るようにしないと逆に基礎代謝が悪くなるそうです。
炭水化物を減らしてもあまり意味がないことが分かったので、お肉を積極的にとるようにしたいと思います。
摂りすぎはもちろんですが、ご飯を食べないことはあまり意味がなかったのかもしれません。
参考にして、健康を意識していたいと思います。
一緒に検査した家族もそれぞれ当てはまっていましたよ。
M.A.