皆様
ビオピースよりお知らせです
朝晩はめっきり寒くなりましたね
明日は農作業がいろいろあります
まずは稲刈りです
前回ちょっとだけやった稲刈りの続きをやりましょう
刈り取ってしばってハザ架けまでやりましょう
畑の大豆も枝豆として食べるなら、もう取らないといけないかも
サツマイモもちよっとだけでも試し掘りをしてみたいですね
あとザクロとかオニグルミとかも収穫できそう
いろいろ収穫できれば試食もできるかも知れません
それから中池のザリガニ捕り
毎回やってますが、なかなか減らないので
今回も続きをやりたいです
天気は今のところ良さそうですね
いつも通り汚れても大丈夫な服装でお出かけ下さい
あと「ひっつき虫」ヌスピトハギに要注意です!!
ではお待ちしています!
ビオトープ開放日
◆日時/10月14日(土)・10月28日(土) 10:00~16:00(12:00~13:00は除く)
◆場所/科学館建物北側
◆内容/毎月第2・第4土曜日のみビオトープを開放します。
季節の移り変わりを感じながらビオトープ内の生き物や植物に親しんでみよう。
◆対象/どなたでも参加できます。
◆協力/愛知県下水道科学館ビオトープの会「ビオピース」
※帽子や飲み物を持参するなどの熱中症対策、虫よけ対策、汚れてもよい服装・靴でお越しください。
※雨天中止